2013年6月18日火曜日

英語orz

入学してから今更だけど日本語の講義のはずがやたらと英語率が高い・・・大学院ってどこもそんなもんか?

ドクター向けの講義は英語しかないのは分かるが。


教科書が英語なのはまだいいとして、その講義スライドが全部英語なのが納得いかん^^;


その他の講義では試験も英語のみってのがあった・・・。


使用言語は日本語の講義なのに。


同じ講義(講義番号)で使用言語が英語の講義が別途あるにもかかわらず(だから単位取れるにしても落としたにしても基本的にどっちかしか履修できない)。





・・・ということで練習のためこれから英語でもブログ書いてこうと思います。


ついでに、先日受けたTOEIC brigdeのスコアは136でしたorz

TOEICテスト換算でだいたいブリッジ130なら345相当らしです。140なら395相当。


がんばる。

0 件のコメント:

コメントを投稿